コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般財団法人 東京サドベリースクール

  • HOME
  • TSSとは
    • 東京サドベリースクールとは
    • 1日の過ごし方
    • 卒業生・同窓生の紹介
    • 卒業生についての調査
    • 生徒・保護者・スタッフの声
  • 教育について
  • TSS Library
    • Photos
    • YouTube
    • Events
    • Columns
  • イベント・入学案内
    • 学校説明会
    • 学校見学会
    • 学校体験
    • 入学案内
    • 奨学金制度
  • よくある質問
  • 学校案内
    • 学校概要
    • アクセスマップ
    • スタッフ紹介
    • メディア掲載
    • お問い合わせ

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 Tokyo Sudbury School 学校生活について

入学在籍方針にある“自己管理”はどのような内容ですか?

生徒回答私は自分の心の自己管理を工夫しています。なるべく自分でストレスを溜めないようにしています。実は以前の自分は、自分が我慢して皆を楽しませようとしていました。でも自分を自分で1番楽しくさせることができれば、自分が無理 […]

2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 Tokyo Sudbury School 学校生活について

家でもサドベリーのように自由にする方が良いですか?

ご家庭のことはご家庭という1つの社会ですので、皆様でお決めいただければと思います。ただお伝えできることとして、本校の学びの方向性と合っているご家庭ほど、お子さんの学びや成長が起こりやすくなります。例えば家族内でのルールを […]

2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 Tokyo Sudbury School 学校について

PTAなどのような親の関わりはありますか?

基本的にありませんが、決算報告会や学校総会と呼ばれる年に2度ある総会では、夫婦・パートナーも1票を持ち参加することが可能です。決算報告会では前年度のスクールの決算が全て報告されます。また学校総会では次年度予算や修正予算、 […]

2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 Tokyo Sudbury School 学校生活について

どのような手段で生徒さんは通っていますか? 通学時間はどのくらいの方が多いですか?

生徒回答徒歩と電車を合わせて1時間くらいです。12歳から入学しましたが、最初は電車に乗ることに慣れていなかったけれど、毎日同じルートで通っているので2週間ほどで慣れました。 (回答時:13歳 在籍2年目) 生徒回答電車で […]

2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 Tokyo Sudbury School 学校生活について

トラブルが起きた時どうしていますか?

トラブルが起きた際には、ルールミーティングという話し合いの場で解決を目指します。通常であれば日常のトラブルはルールミーティングで解決されますが、重大になるほどより大きなミーティングの場での話し合いとなり、そちらで解決を図 […]

2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 Tokyo Sudbury School 学校生活について

自由な環境だとトラブルが頻発しそうですが?

自由な環境とは各自が好き勝手にしているイメージもあるため、トラブルが起こりやすいと想像されるかもしれません。しかし、自分の自由だけを大切にして相手の自由を大切にしないのは自分勝手であり、相手の自由だけ大切にして自分の自由 […]

2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 Tokyo Sudbury School 学校生活について

毎日通う必要がありますか?例えば週に1日登校などは可能ですか?

本校は、市民教育と人格形成を柱とした学びを創るために通う学校ですので、基本的に毎日登校する全日制となっています。 本校所在地である、東京都世田谷区内の公立小中学校と同程度の、年間200日前後を目安に決めています。 なお生 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声

将来どうなりたいですか?

12歳生徒他の誰でもない自分を認めて自分らしく生き続けたい、でしょうか。

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声

家と東京サドベリースクールでどのような違いがありますか?

7歳生徒家はパパとママも仕事とか食事の用意とか遊んでくれないときがあるし、サドベリーみたいに遊べない。サドベリーはみんな友達だし、遊べるし、いっぱい楽しいことがある。夢中になってて、ご飯を食べることも忘れることもけっこう […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 Tokyo Sudbury School 生徒の声

スクールでは日頃どのような活動をしているのですか?

7歳生徒お家ごっことか、お店屋さんごっことか、忍者ごっこです。ケンカもよくしてるけど、すぐ仲直りできる感じ。あとはいっぱりおしゃべりしています。 9歳生徒料理やお菓子づくりです。フレンチトースト、お鍋や、冷やしラーメンな […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

サドベリーにいらっしゃいませんか?
お会いできる日を楽しみにしています!

学校見学のご案内

親子でスクールの様子をご見学いただける唯一の機会です。

学校体験のご案内

お子様が在籍生徒と同じように1日過ごすことができます。

東京サドベリースクールを
「みんなが通い続けられる学校」に

応援ご寄付のお願い

持続可能なスクール環境維持のために応援をお願い致します。

「東京サドベリースクール」をフォローする
TSSとは
東京サドベリースクールとは
教育について
1日の過ごし方
卒業生・同窓生の紹介
卒業生についての調査
生徒・保護者・スタッフの声
TSS Library
Photos
YouTube
Events
Columns
イベント・入学案内
学校説明会
学校見学
1日学校体験
入学案内
奨学金制度
学校案内
学校概要
アクセスマップ
スタッフ紹介
メディア掲載
その他
よくある質問
お問い合わせ
参考書籍のご紹介
サドベリーバレースクールの紹介
サドベリー日記
応援ご寄付のお願い
プライバシーポリシー
ボランティアスタッフ募集

Copyright © 一般財団法人 東京サドベリースクール All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • TSSとは
    • 東京サドベリースクールとは
    • 1日の過ごし方
    • 卒業生・同窓生の紹介
    • 卒業生についての調査
    • 生徒・保護者・スタッフの声
  • 教育について
  • TSS Library
    • Photos
    • YouTube
    • Events
    • Columns
  • イベント・入学案内
    • 学校説明会
    • 学校見学会
    • 学校体験
    • 入学案内
    • 奨学金制度
  • よくある質問
  • 学校案内
    • 学校概要
    • アクセスマップ
    • スタッフ紹介
    • メディア掲載
    • お問い合わせ

応援ご寄付のお願い

東京サドベリースクールをフォローする

《定員になり次第受付終了》お申込みはお早めに!

  • 学校見学会
  • 応援ご寄付のお願い
PAGE TOP