2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 将来どうなりたいですか? 12歳生徒他の誰でもない自分を認めて自分らしく生き続けたい、でしょうか。
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 家と東京サドベリースクールでどのような違いがありますか? 7歳生徒家はパパとママも仕事とか食事の用意とか遊んでくれないときがあるし、サドベリーみたいに遊べない。サドベリーはみんな友達だし、遊べるし、いっぱい楽しいことがある。夢中になってて、ご飯を食べることも忘れることもけっこう […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 スクールでは日頃どのような活動をしているのですか? 7歳生徒お家ごっことか、お店屋さんごっことか、忍者ごっこです。ケンカもよくしてるけど、すぐ仲直りできる感じ。あとはいっぱりおしゃべりしています。 9歳生徒料理やお菓子づくりです。フレンチトースト、お鍋や、冷やしラーメンな […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 自分で一番大切にしていることは何ですか? 13歳生徒仲間を大切にすることです。 16歳生徒自分の生き方に自信を持つこと、全ての人に愛を持って接すること。 16歳生徒自分の望むことをすることです。
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 自分にとってサドベリーはどんな場所ですか? 13歳生徒自分の本当にやりたい事を見つける学校です。 16歳生徒自分の人生を自分の意思で動かしていると実感できるところです。 16歳生徒社会の縮図。自分のやりたい事を実現することができる。人間関係や自己表現能力を学ぶこと […]
2005年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 一般的な勉強についてはどのように考えていますか? 8歳生徒そういう勉強は、今は家でできるから家でやっている。サドベリーでないとできないことをサドベリーでやっている。 12歳生徒ここでいう勉強を一般的な学校の教科でいう学問的勉強だとすると、確かに勉強する頻度は普通の公立校 […]
2004年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 サドベリーに合う人、合わない人はいますか?それはどんな人だと思いますか? 7歳生徒大人にとってはたぶんとても心配なこともあるかもしれないので、本気で通わせるとしたらちゃんとした覚悟がいります。 9歳生徒合わない人は自由の考え方が違う人。サドベリーも公立の学校などと同じで、皆で仲良くするためにル […]
2003年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 東京サドベリースクールで自分は何を学んでいると思いますか? 7歳生徒ちょっと難しいけど、やっぱりやさしさとか心とか人の気持ちのことかな。サドベリーはみんなちゃんと言いたいこと言えるし、ちゃんと話してくれるし、言いたいことも最後までちゃんと聞いてもらえるし、そういうのがいいのかなあ […]
2002年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 東京サドベリースクールの特徴を教えてください 12歳生徒ほかのサドベリーに比べると、比較的校舎がきれいで雰囲気もあたたかいのが特徴だと思います。何より、東京という首都圏にあるからこそ周辺環境を利用できるのが一番の利点かなと思います。現在はコロナで比較的校舎にいますが […]
2001年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Tokyo Sudbury School 生徒の声 なぜ東京サドベリースクールを選んだのですか? 7歳生徒机について勉強がずーとさせられたり、休憩がすくなかったり、自由に外に出られない学校はイヤだった。サドベリーは自由なことができるので、自分にぴったりだと思った。それと、歳とか関係なく、みんな仲良しな感じだったから。 […]