コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般財団法人 東京サドベリースクール

  • HOME
  • TSSとは
    • 東京サドベリースクールとは
    • 1日の過ごし方
    • 卒業生・同窓生の紹介
    • 卒業生についての調査
    • 生徒・保護者・スタッフの声
  • 教育について
  • TSS Library
    • Photos
    • YouTube
    • Events
    • Columns
  • イベント・入学案内
    • 学校説明会
    • 学校見学会
    • 学校体験
    • 入学案内
    • 奨学金制度
  • よくある質問
  • 学校案内
    • 学校概要
    • アクセスマップ
    • スタッフ紹介
    • メディア掲載
    • お問い合わせ

スタッフ教育コラム

  1. HOME
  2. スタッフ教育コラム
2025年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】同窓生

時折、同窓生に会う機会がある。同窓生に会うことも、私の人生の大きな楽しみである。そのため、誘われたらホイホイと会いに行くし、こちらから声をかけて会いにも行く。 ある男子生徒は現在20代となり、大学生でスポーツを頑張ってい […]

2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】1つの好奇心から世界が広がる

東京サドベリースクール(TSS)の教育の大きな柱の1つは、子どもが「自分の興味のあることをとことんできる」ことにあります。しかし、多くの保護者が「1つのことだけに没頭すると視野が狭くなるのでは?」と心配されます。実際には […]

2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

 【スタッフ教育コラム】自ら動き、共に栄える、民主主義力を育てよう

皆さんは”民主主義”と聞くとどのようなイメージを持たれますか? なにか仰々しいことや、実感が持ちにくいことに聞こえるかもしれません。しかしかみ砕いていえば、「自分たちのことは、自分たちで決めよう」 […]

2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】TSSの教育特徴をご紹介します(全7回)

TSSの特徴(おもしろさ)をご紹介します。他の学校や教育との違いを知り、子どもの個性と社会性を育む参考にしていただければ幸いです。 1. 主体性の徹底的な尊重(自主性教育の本質) ●一般的な学校やスクールでは、全部、もし […]

2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】 行動が答え

地球に暮らさない日はない 今日はアースデイ。当たり前ですが、私たちは「地球に暮らさない日はない」わけです。そのため4月22日のアースデイは、地球の持続と健康について考えるよい機会です。 なおアースデイのコンセプトには私た […]

2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】星のかけらである私たち

先日  「大阪・関西万博」が地上では開幕しましたが、空を見上げるともうすぐこと座の方から流れ星がたくさん見える「こと座流星群」ですね。私は25年以上前に買った宇宙の写真集を今でも持っていますし、子どもの頃、何かの景品でも […]

2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】子どもが「教える」ことで子どもが育つ

東京サドベリースクール(TSS)では、子どもは大人から常に和え得られなければ育たないとは考えていません。様々なことを学びつつ、そして子ども自身が周りの人に教えることでも成長すると考えています。 新年度になり、現在ベランダ […]

2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】美と善は脳の同じ領域をつかっています

今日は世界アートデイ。 TSSではアートは常に人気の活動です。芸術大学に進学している同窓生がいるほどです。 世界で最も古いサドベリーバレースクールでは、卒業生に最も多い職業は『アート・デザイン』になっています。【卒業生に […]

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】遊びの中で育つ力

東京サドベリースクール(TSS)では、生徒たちが自らの興味関心にもとづいて経験や学びを深めていきます。この成長のプロセスは、最近スクールで流行っているルービックキューブを解く過程と多くの共通点があります。 ただ遊んでいる […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 スタッフ:杉山 スタッフ教育コラム

【スタッフ教育コラム】大切なものを、大切に

私たちは人生の様々なことを、まるで大道芸のジャグリングの玉のように次から次へとこなしています。 しかし玉が多すぎると落とすおそれがありますね。そのとき、落としても大丈夫な玉もあるし、次の玉にかえればよいものもある。しかし […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

サドベリーにいらっしゃいませんか?
お会いできる日を楽しみにしています!

学校見学のご案内

親子でスクールの様子をご見学いただける唯一の機会です。

学校体験のご案内

お子様が在籍生徒と同じように1日過ごすことができます。

東京サドベリースクールを
「みんなが通い続けられる学校」に

応援ご寄付のお願い

持続可能なスクール環境維持のために応援をお願い致します。

「東京サドベリースクール」をフォローする
TSSとは
東京サドベリースクールとは
教育について
1日の過ごし方
卒業生・同窓生の紹介
卒業生についての調査
生徒・保護者・スタッフの声
TSS Library
Photos
YouTube
Events
Columns
イベント・入学案内
学校説明会
学校見学
1日学校体験
入学案内
奨学金制度
学校案内
学校概要
アクセスマップ
スタッフ紹介
メディア掲載
その他
よくある質問
お問い合わせ
参考書籍のご紹介
サドベリーバレースクールの紹介
サドベリー日記
応援ご寄付のお願い
プライバシーポリシー
ボランティアスタッフ募集

Copyright © 一般財団法人 東京サドベリースクール All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • TSSとは
    • 東京サドベリースクールとは
    • 1日の過ごし方
    • 卒業生・同窓生の紹介
    • 卒業生についての調査
    • 生徒・保護者・スタッフの声
  • 教育について
  • TSS Library
    • Photos
    • YouTube
    • Events
    • Columns
  • イベント・入学案内
    • 学校説明会
    • 学校見学会
    • 学校体験
    • 入学案内
    • 奨学金制度
  • よくある質問
  • 学校案内
    • 学校概要
    • アクセスマップ
    • スタッフ紹介
    • メディア掲載
    • お問い合わせ

応援ご寄付のお願い

東京サドベリースクールをフォローする

《定員になり次第受付終了》お申込みはお早めに!

  • 学校見学会
  • 応援ご寄付のお願い
PAGE TOP