2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 生徒 サドベリー日記 劣等感と個性 こんにちは、生徒です。 本日は生徒の立場から、『劣等感と個性』についてお話ししたいと思います。 日本には一億人以上の人間が存在していますが、 その中で一人一人違う個性や価値観を持っていて、同じ人間は存在していませんね。 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 生徒 サドベリー日記 サドベリーに得る学び (時間編、ルール編) こんにちは、生徒です。 本日はサドベリーに得る学びを生徒の立場から、『時間編』と『ルール編』としてお伝えしたいと思います。 サドベリーの教育はシンプルにいえば自由な教育です。 自分で物事を考え行動し、自分で学ばなくてはい […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 生徒 サドベリー日記 生徒SNSチームが投稿しています 生徒SNSチームが、サドベリーをもっと知ってもらいたいと、定期的に投稿しています。ぜひ、ご覧ください^^ 世界堂に行った時に買った粘土でアンモナイトを作りました。最初はどれだけ細い線を重ねることができるのか試していて、そ […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 保護者 サドベリー日記 3月で巣立った生徒・保護者より 3月で巣立った生徒・保護者の方からメッセージをいただきました。 サドベリーを巣立つ直前の退校面談の帰り道、息子はサドベリーに通って本当に良かった!と言っていました。本当におかげさまで、息子は健康を取り戻し、元気に楽しく通 […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 スタッフ:杉山 サドベリー日記 ダニエル・グリーンバーグ氏より パンデミック以前、毎年スタッフは原点回帰と最新の状況を学ぶために、ボストンのサドベリーバレースクールを訪れていました。その際にファウンダーのダニエル・グリーンバーグ氏よりメッセージを頂いておりました。 80歳を超えてなお […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 ボランティアスタッフ サドベリー日記 ボランティアスタッフを経験して 今は小学校の先生になって活躍している元ボランティアスタッフの方から、感想をいただきました! 大学3年の3月。 部活の一部を引退し、「実際に私は何がしたいんだろう?」と改めて考え、自分に問いただし、探して出会った1つ。それ […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 ボランティアスタッフ サドベリー日記 一緒に「居る」けど別々に「在る」 生徒がソファにゆったりと腰掛け、パソコンで何かしている。 私は生徒から見えるが少し離れた場所で本を読む。 もちろん会話はない。 でも、どちらも相手の存在を見ていないわけではありません。 自分一人の時間に没頭できるのは、相 […]